※本ページはプロモーションが含まれています。

マンション売却

【マンション売却のコツ】売却期間が短いとデメリットになる…だと…!?

【マンション売却のコツ】マンションの売却期間の設定方法まとめ

こんにちは!

おうち大好き!な2児のパパリーマンの

『こーちゃん』と申します!

 

この記事は主に

マンション売却を考えているけど『売却期間』ってどう決めれば良いの?

と疑問に思っている方向けです。

 

売却期間とはその名の通り『マンションを売りに出す期間』のことです。

売却期間が短いとデメリットがあるので、その点もふまえてサクッとご説明しますね!

 

簡単な自己紹介をさせて下さい!

この度、5年住んだマンションの売却に成功したので、

マンション売却時に

  • 自分の仕入れた情報 や
  • マンションを高く売るコツ など

みなさまの役に立つ情報』を共有できればと思い、Instagram▶︎@koaloha_homeをメインにおうち情報を発信しています!

いの
いの
フォローしてもらえると嬉しいです!

では、いきましょう!!

 

【マンション売却のコツ】売却期間の決め方《3つのポイント》

売却期間を決める3つのポイント

マンション売却期間は

  • 余裕を持つことが大事
  • 最低でも6ヶ月にする
  • 1月が狙い目!?

以上の3点をそれぞれお伝えしますね!

 

マンション売却期間は余裕を持つことが大事

ポイント

マンションの売却期間が短いと、売却価格を下げなければ売却できない可能性がある。

例えば、

《マンションの売却価格の相場が4,500万円の場合》

できるだけ高値で売りたい!ので、5,000万円と売却価格を設定する。

しかし、売却期間が1ヶ月であったため、1ヶ月だと5,000万円では売却できず、結果として4,300万円で売却することになってしまった…。

いの
いの
つまりこの状況は

売り急ぎ』です!

少しでも高くマンションを売却したいのであれば、絶対に売却期間は余裕を持って設定しましょう!

 

マンション売却期間は最低でも6ヶ月にする

ポイント

売り急ぎ防止のため、売却期間は最低6ヶ月がベスト!

先ほどの例でもお伝えしましたが、売却期間が【1ヶ月】か【6ヶ月】かでは気持ちの余裕が全く違います。

売却期間を短く設定したせいで売り急いでしまい、その結果損をする可能性があります!

 

マンション売却時期は1月が狙い目!?

ポイント

1月頃〜新居を探し始める人が多くなる

(不動産屋情報)

なぜ1月から新居を探し始める人が多いのか理由は分かりませんが(新生活に合わせて!?w)、プロがそう言うのならそうなのでしょう!(←いきなり投げやり)

いの
いの
不動産サイトの閲覧数も1月頃からの方が多いようですよ!

 

マンション売却は余裕を持って行いましょう!

我が家の場合、マンション売却期間は6ヶ月と設定したので売り急ぐことなく高値でのマンション売却に成功しました。

何事も『余裕を持つ』ことは大事ですね…!

いの
いの
ご質問等あれば当ブログのお問い合わせからどうぞ!

 

 

-マンション売却
-,